« August 2006 | Main | June 2017 »

October 15, 2006

犯罪者心理

25年くらいまえにいちど、トイレで脱糞をして流さなかったことがあります。ついうっかりというのではなくて、わかっていながら流しませんでした。すいません。確信犯です。最低です。それはある喫茶店でのことで、なんでかといえば流れなかったからです。装置が故障していたらしく、どうにも水が流れてこない。であるからには必然的に流すべきモノも流れません。ビクともせん。国やぶれて山河ありです。よくわからないけど。そんで、さらにまずいことに、そのときわたしは女の子とデート中でした。初デートだったとおもいました。よりによってそんなときに、とんでもない災厄をひきあててしまったものでございます。榎本加奈子で17秒フリーズをひくような確率だとおもいます。われながらものすごいヒキです。わたしはお店のひとにこのことを告げるべきだったのでしょうか。たぶんきっとそうするべきだったのでしょう。それはわかります。でも、そのときのわたしにはどうしてもそれがいえませんでした。すきな女の子とやっとこぎつけたデートのさいちゅうに彼女のまえで「流れませんでした」とはとてもいえませんでした。いえずにどうしたかというと、逃走しました。トイレからでるとただちに彼女をおいたてて、いやもうほとんどかっさらうかのようにして店外脱出しました。すいませんつぎのひと。なみだをのんでわたしはいま、この場から去ります。でもわるいのはあの店の水洗装置です。おれはなにひとつわるくないです。いやわるいかな。どうかんがえてもわるいですね。ごめんなさい。でも、わかっていてもしかたのないことってあるんです。そんで、その場はどうにかそうやってきりぬけたものの、そのあと数週間にわたって、このことが気になってしかたありませんでした。「あれはどうなったろう?」となんどもかんがえて、なんども確認にいきたくなりました。犯人はかならずあとになって現場の確認に戻るという話をききますが、その心理というのはこういうものであるのかとこの身をもってまなんだのでございました。

| Comments (2)

October 08, 2006

スイッチ

とつぜんですがなんだってああ水洗便所の水洗スイッチのありかというのはマチマチなんでしょうか。いちおうわたしも文明人なので、コトをなしたあとは水洗スイッチを押すなりひくなりひねるなりタッチするなりふむなりけるなりしてすべてを水に流そうとするわけですが、ときたまそのスイッチがどうにもみあたらんことがあって、ひじょうにこまっております。スイッチがなくては証拠隠滅もはかれんわけで、それはもうこまっております。いぜんはあのスイッチはヒモということになっていたようにおもうのですが、いつのまにかそれがボタンとかコックっていうんですかよくしりませんがあのひねるやつ、それとかピっとさわればいいだけのハイテクなやつとか、なんだかんだといろいろあらわれて、それらがわかりやすい場所とかいつもきまった場所にあってくれるのならぜんぜん問題はないのですが、ときどきものすごくわかりづらいことがあってこまります。目のまえのすぐそこにあるボタンはじつはダミーで、なんの冗談なのかたんに水が流れる音がするだけで、なんど押しても盛大な音はすれども水は流れてこなくて、しかも本物のボタンはどこにもみあたらなかったりする。そういうときわたしはなんというか、なにものかによるなにがしかの悪意というものをかんぜずにはおれんのです。しかもへたするとほんとうにスイッチがなかったりするからびっくりです。えんえんとスイッチをさがしてどこにもみあたらなくて、もしかしたらとひらめいて便座からはなれてその後の推移をみまもっているとしばらくして自動的に水が流れてきて、つまり自動的に勝手に水が流れるというタイプだったらしいのですが、そういうタイプにはじめてでくわしたときにはひたすらあきれました。「こんなの便利でもなんでもねえよ、たんに迷惑なだけだよ」と。みなさん、わたしはさいきんつねづねおもうのですが、オプションの多さというのも程度の問題なのであって、二つとか三つくらいまでならいいのですが、あまりに多いのは不便以外のなにものでもないです。ばかげているほど多くなるとそれはもはや苦痛です。それはたとえば水洗トイレのスイッチのありかです。その設置場所はばかげているほど多種多様です。規格統一とかスタンダードという言葉はかの業界にはないのでしょうか。コンセンサスとか協調とかいったものをかれらにもとめるわたしがわがままなのでしょうか。だってさあ、カベのうえ〜のほうにあったりとか、タンクのうら〜のほうにかくされていたりとか、ないとか(かんべんしてくれよ)、いちいちさがしまわるこっちの身にもなってほしい。んで、きょうはパチンコ屋のトイレでいたしたのですが、しばらくさがしてもみつからず、あの極悪自動タイプかとおもってしばらくようすをみていたのだけどさっぱり流れないのでそうではないらしく(こういうムダな時間が発生してしまうのが自動タイプ出現のざいあくである)、ではどこにあるのだとさらにさがしまわったのですがみつからなかったのでめんどくさくてそのままにしてきたらパチスロいっぱいでました。いやあ、やっぱりウンがつきましたうわははは。とかいいだしたら最低のオヤジですがさすがにこれはうそで、調査した結果それは床のすみっこにひっそりとありました。500円玉くらいのボタンが。は〜。

| Comments (3)

« August 2006 | Main | June 2017 »