« July 2006 | Main | October 2006 »

August 12, 2006

いぬ

暑くてねれん。もはやめんどくさくて「暑い」とさえいわずにただふてくされてすごしていると女房がおれのかたわらをとおりすぎておれのまわりだけ気温が二度くらい高くなっているのに気がついてハっとして「じぶんあついんちゃう?」とといかけてくる。きみはなんねんおれとすごしているのかね? こんなに毎年毎年夏がくるたんびに自暴自棄になっているのにまだわかっておらなかったのかね。暑いんだよおれは。いぬなんだよおれはよ。きっとよ。たぶんよ。本来はシベリアかどっかでソリひっぱってりゃよかったんだよ。わんわんてよ。きっとよ。たぶんよ。それがまちがってにんげんのカタチしてこんな熱帯地方にうまれてきちまったもんだからそりゃ大変だ。寒冷地仕様なんだから。それがこんな暑いなかほうりこまれたらもうへにょへにょへにょへにょ。ぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃ。●ひるまちょっとオモテにいただけでシャツが汗でびっしょりになってしまったりするわけだが、ひごろからふしぎにおもってることにひとつに、サッカー選手が試合後におたがいのユニフォームを交換するというしきたりがある。なぞだ。試合前のユニフォームだったらいい。着るまえのユニフォームだったらもっといい。でも、試合後の、もう汗がしたたってるようなびしょびしょのユニフォームをもってこられても、そんなのほしくない。そうおもうサッカー選手はいないのだろうか。みんな当然のように「ねえ、交換する?」「うん、しようか」というかんじでおたがいにぱっとユニフォームを脱いで交換し、肩にかけたりする。なんなんだろうと個人的におもうんだけど、でもことわったりするひとはあんまりみたことがない。おれが選手だったら正直、きっぱりとことわりたいけどなあ。洗濯してからもってこい、といいたいです。それともスポーツマンはそんなこといいだしちゃいかんのだろうか。よくわからん。ユニフォーム交換。個人的には新体操とかシンクロナイズドスイミングとかであれをやってほしいです。おたがいの演技をたたえあってその場でレオタードを交換するとか水着を交換するとかやってほしい。いやもちろんよこしまなかんがえなどミジンもなく、さわやかなスポーツマンシップの発露としてそういう場面がみてみたいですね。わんわん。みたくないのはやはり、相撲でしょうか。まわし交換。いやだなそれ。

| Comments (2)

« July 2006 | Main | October 2006 »